サンドフレンドセオリー

仙台でベース弾いたりギター弾いたりドルヲタに興じてる男の「This is 駄文」 twitter ID: @teru_4st

3/4 BAR TAKE LIVE後記

 

 

ZEBRA GAZE(@zebragaze)3/4はBAR TAKEでライブでした。

f:id:dj1000:20170217013053j:plain

ZEBRA GAZEを始めてから、いままでやったことない会場で演奏する機会が増えました。BAR TAKEも個人的には初めての箱でしたが、独特な作りのステージに戸惑いつつかなり気持ちよくライブが出来ました!

前回のライブまでとは音作りをガラッと変更して、よりベース本来の音を重視したセッティングにしてみました。足元の機材もシンプルに。

その結果、バンドの音の中での立ち位置がちょっと掴めた気がするし、フレーズももっと曲に寄り添うものに変化したと思ってます。まだ改良する余地はありますが、変更後一発目としては及第点あげたいです、自分に。

まぁ新調したシールドケーブルが本番前にノイズよく拾ってて、慌てて予備のシールドを楽屋に取りに戻った、とかステージから落ちそうだった、とかトラブルはあったけど、何より今回は楽しすぎた。

ライブに向けてのリハーサルの段階から、全員わりとリラックスして変な力みが抜けてたと思うし、その状態のまま本番に入れました。自分含めて、楽しそうに演奏してるなーと思ってメンバーを見てました。

前はもっとクールな方向というか、スタイリッシュな感じを目指してたけど(いまも目指してるけど)、それプラス、単純に音楽をぶち鳴らす快感までも伝わればいいなと思います。全然、ぺーぺーのバンドだからステージから見える人は多くないけど、観てる人や聴いてる人が、何か動き出したり始めたりするキッカケの欠片にでもなりたいです。

 

対バンの皆さんもカッコよくて、特に山形から来た「Father Gain」(@FatherGain)さんはすごく好きな音楽です。女性ツインVoでドウームなサウンドってなかなか無いんじゃないかな。打ち上げで色々お話出来たし、また共演したいです。

そして・・・前から薄々気づいてたけど、イベント出演者の中で最年長ってことが増えてきました(笑) その中で、いまの若いバンドの人たちは皆上手いなーと思います。昔に比べて、めちゃくちゃ下手な人って減ったんじゃないかな。楽器も良いものが手軽に手に入るようになったし、ネットの発達も手伝って良い演奏に触れる機会も増えてるんだろうなと思います。

そんな若い世代に負けないためにも、年上だからってふんぞり返らず、カッコいいものに素直になれる感性は無くさずにいたいし、自分に常に疑問を持っていたいです。自分の持ってるものに満足してしまったら、その先は望めない、または惰性で過ごすのみになってしまう。

 

さてー、次のライブは

3/31(金)北仙台駅前のPENNYLANEでやります!

詳細がまだ出てないので、追ってこのブログ、SNSで告知します。

興味ある方はフォローお願いします!

ZEBRA GAZE  Twitter:@zebragaze

個人Twitter:@teru_4st

 

youtu.be